業務案内
「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく指定住宅性能評価機関として国の登録を受け、住宅性能評価業務を行っております。
住宅性能評価
住宅性能評価とは「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく制度であり、信頼性の高い情報が提供できます。
業務内容
設計性能評価申請、建設性能評価申請
業務対象区域
香川県全域
対象建築物
- 新築一戸建て住宅
- 共同住宅
住宅性能評価(表示)内容 10項目
1. 構造の安定 | |
---|---|
地震や風等の力が生じた時の建物全体の強さ |
2. 火災時の安全 | |
---|---|
火災の早期発見のしやすさや建物の燃えにくさ |
3. 劣化の軽減 | |
---|---|
建物の劣化(木材の腐朽等)のしにくさ |
4. 維持管理への配慮 | |
---|---|
設備配管の点検・清掃・補修のしやすさ |
5. 温熱環境 | |
---|---|
暖冷房の省エネルギーの程度 |
6. 空気環境 | |
---|---|
ホルムアルデヒド等放散量の少なさ・化学物質の濃度測定 |
7. 光・視環境 | |
---|---|
日照や採光を得る開口部面積の多さ |
8. 音環境 | |
---|---|
居室のサッシ等の遮音性能 |
9. 高齢者への配慮 | |
---|---|
バリアフリーの程度 |
10. 防犯・進入防止 | |
---|---|
開口部の侵入防止対策 |
業務規程及び約款
評価業務規程【2024.4.1】(PDF/309KB)
評価業務約款(PDF/122KB)
登録住宅性能評価機関票
この標識は、登録住宅性能評価機関としての登録の主要な内容と、業務の内容を表示しています。
登録区分 | 住宅の品質確保の促進等に関する法律第7条第2項第1号から第3号までに掲げる住宅の種別に係る住宅の品質確保の促進等に関する法律施行規則(昭和12年建設省令第20号)第9条第1号及び第2号 |
---|---|
登録番号 | 四国地方整備局長第2号 |
登録有効期間 | 令和2年10月3日から令和7年10月2日まで |
機関名称 | 株式会社 香川県建築住宅センター |
代表者氏名 | 代表取締役 北谷 智志 |
事務所の所在地 | 香川県高松市松島町1丁目13番14号 電話番号 087-832-5270 |
実施する住宅性能評価の種類 | 設計住宅性能評価・建設住宅性能評価(新築住宅) |
住宅性能評価を行う住宅の種類 | 全ての住宅 |
住宅性能評価を行う区域 | 香川県の全域 |
確認を行う住宅の種類 | 全ての住宅 |
確認を行う区域 | 香川県の全域 |
一般社団法人住宅性能評価・表示協会が定める「会員登録住宅性能評価機関の情報開示について」等に基づき表示しています。
評価実績 | |
---|---|
登録を行っている評価員の人数 | 17名 |
評価業務を行う部門の専任管理者の氏名 | 松永 保 |
登録を行った(指定を受けた)年月日 | 平成12年10月3日 |
手続きの流れ
新築一戸建て住宅の場合
手数料
手数料はこちらを参照ください。
様式ダウンロード
様式ダウンロードはこちらから
参考資料
- 『断熱等性能等級』における計算方法と記載例(PDF/6.1MB)
- 『断熱等性能等級』における計算プログラム
- 『一次エネルギー消費量等級』における計算・設備確認方法と記載例(PDF/8.2MB)
- 『一次エネルギー消費量等級』における計算プログラム
- 内部結露計算シートver2.0【2022.10.1】(Excel/2.1MB)
Q&A
住宅性能評価に関するQ&Aはこちら